093-642-3337
〒806-0028 福岡県北九州市八幡西区熊手3-3-5 杉田ビル1F
【営業時間】(月~水・金)9:00~13:00/15:00~20:00 (木)9:00~13:00 (土)9:00~13:00/15:00~19:00
【定休日】木曜日午後、日曜日、祝祭日
交通事故・腰痛・猫背でお悩みの方は当院にお越しください!!
こんにちは!(^^)!
八幡西区・熊手・黒崎 やわらぎ整骨院 黒崎院 受付の勝山です!!
今回は、【ストレートネック・猫背を治さないデメリット】の続きです!
③腰が痛い・骨盤が歪んでしまう
頭が前に出て、あごが上がり、背中が後ろに丸くなり腰も曲がってしまい
骨盤の後ろ側の骨、仙骨や尾てい骨を座面につける「仙骨座り」になります。
背骨が丸まっていると、連動して腰も丸くなり、骨盤の後ろ側の仙骨や尾てい骨で支える座り方になってしまいます。
本来は、骨盤の下部、座ったときにお尻の下にある、ぐりぐりとした「坐骨結節」を座面につけて体を支えるのが
美しい座り方なのですが、背すじを支える腹筋がないと長続きしません。
それによって骨盤が歪んでしまい、背中が曲がってくる原因になります。
④バストが下がる
胸を張るのがつらくなるからバストも下がります。
手を上げて体の左右でひじを肩と同じ高さに上げようとしても
ひじが上がらない、固まった大胸筋や小胸筋が邪魔するからです。
猫背の人は、ブラジャーのベルトを下げたがるという特徴も。
前屈みになると背中にベルトが食いこむ感じがするので、ついつい下げるのです。
実際、「左右1㎝ずつ上げてください」と検証してもらうと、気持ち良く胸が張れるようになった、と驚かれます。
⑤自律神経の働きが悪くなる
猫背になっていると、脳脊髄液の流れが滞るほか肋骨を圧迫して呼吸が浅くなることからも
自律神経のバランスは崩れがちになります。
自律神経失調症になると、気分の落ち込みや焦燥感、イライラなどの精神的な症状のほか
生理不順、食欲不振、めまいやしびれといった身体的な症状も現れます。
この状態にさらにストレスや疲労が重なれば、うつ病などに発展する危険性も十分考えられます。
やわらぎ整骨院 黒崎院
電話番号 093-642-3337 住所 〒806-0028 福岡県北九州市八幡西区熊手3-3-5 杉田ビル1F 営業時間 月~水・金:9:00~13:00/15:00~20:00 木:9:00~13:00 土:9:00~13:00/15:00~19:00 定休日 木曜日午後、日曜日、祝祭日
19/12/13
19/09/10
19/08/19
TOP
こんにちは!(^^)!
八幡西区・熊手・黒崎 やわらぎ整骨院 黒崎院 受付の勝山です!!
今回は、【ストレートネック・猫背を治さないデメリット】の続きです!
③腰が痛い・骨盤が歪んでしまう
頭が前に出て、あごが上がり、背中が後ろに丸くなり腰も曲がってしまい
骨盤の後ろ側の骨、仙骨や尾てい骨を座面につける「仙骨座り」になります。
背骨が丸まっていると、連動して腰も丸くなり、骨盤の後ろ側の仙骨や尾てい骨で支える座り方になってしまいます。
本来は、骨盤の下部、座ったときにお尻の下にある、ぐりぐりとした「坐骨結節」を座面につけて体を支えるのが
美しい座り方なのですが、背すじを支える腹筋がないと長続きしません。
それによって骨盤が歪んでしまい、背中が曲がってくる原因になります。
④バストが下がる
胸を張るのがつらくなるからバストも下がります。
手を上げて体の左右でひじを肩と同じ高さに上げようとしても
ひじが上がらない、固まった大胸筋や小胸筋が邪魔するからです。
猫背の人は、ブラジャーのベルトを下げたがるという特徴も。
前屈みになると背中にベルトが食いこむ感じがするので、ついつい下げるのです。
実際、「左右1㎝ずつ上げてください」と検証してもらうと、気持ち良く胸が張れるようになった、と驚かれます。
⑤自律神経の働きが悪くなる
猫背になっていると、脳脊髄液の流れが滞るほか肋骨を圧迫して呼吸が浅くなることからも
自律神経のバランスは崩れがちになります。
自律神経失調症になると、気分の落ち込みや焦燥感、イライラなどの精神的な症状のほか
生理不順、食欲不振、めまいやしびれといった身体的な症状も現れます。
この状態にさらにストレスや疲労が重なれば、うつ病などに発展する危険性も十分考えられます。
やわらぎ整骨院 黒崎院
電話番号 093-642-3337
住所 〒806-0028 福岡県北九州市八幡西区熊手3-3-5 杉田ビル1F
営業時間 月~水・金:9:00~13:00/15:00~20:00 木:9:00~13:00 土:9:00~13:00/15:00~19:00
定休日 木曜日午後、日曜日、祝祭日